小さな来客 - 2014.08.25 Mon
光と影 - 2014.08.22 Fri
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです
「自然が作った影は完璧だから」
今朝、友人から送られた詩の書き出しにドキッとした私。
実は、数日前に庭の鉢植えを見て同じ事を想っていたのです。

木漏れ日の丸型、鉢植えの「光と影」の対比。
どれもが美しく心を奪われました。

特にこの葉の影がお気に入り。
影が無ければ光を感じることが出来ず、
光があるから影が生まれる。
どちらも切っても切り離せないもの。
共存してこそのバランス。

※上記は、オーラソーマ®B100大天使メタトロン
そしていつしか光の中に影がとけてゆく。
だから影は、恐れなくてもよいもの。
そんな事をパンを頬張りながら思いました
いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです

「自然が作った影は完璧だから」
今朝、友人から送られた詩の書き出しにドキッとした私。
実は、数日前に庭の鉢植えを見て同じ事を想っていたのです。

木漏れ日の丸型、鉢植えの「光と影」の対比。
どれもが美しく心を奪われました。

特にこの葉の影がお気に入り。
影が無ければ光を感じることが出来ず、
光があるから影が生まれる。
どちらも切っても切り離せないもの。
共存してこそのバランス。

※上記は、オーラソーマ®B100大天使メタトロン
そしていつしか光の中に影がとけてゆく。
だから影は、恐れなくてもよいもの。
そんな事をパンを頬張りながら思いました

いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/
乳児院での抱っこボランティア - 2014.08.12 Tue
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです
抱っこさせてもらってからもうすぐ5ヶ月。
最初の内は、「抱っこ~♪」と両手を広げて寄って来てくれる子が
毎回同じ顔ぶれだったのに、回を重ねる毎にその数が増えて行く。
今では、両手ではおさまらず
床に座っていると足にも数人ちょこんと椅子代わりに腰掛けて
触れ合いを求めに来てくれます。
時には「痛い!!」と思ったら足の指を「カプッ」と噛む子もいますが
きっと存在をアピールしてくれているのかな~と思う私です。
触れ合いは、肌を通して心を通わせるとても大切な交流。
なので私にもかけがえのない必要な時間です。
そんな天使ちゃん達に今週も会いに行ってきま~す☆
いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです

抱っこさせてもらってからもうすぐ5ヶ月。
最初の内は、「抱っこ~♪」と両手を広げて寄って来てくれる子が
毎回同じ顔ぶれだったのに、回を重ねる毎にその数が増えて行く。
今では、両手ではおさまらず
床に座っていると足にも数人ちょこんと椅子代わりに腰掛けて
触れ合いを求めに来てくれます。
時には「痛い!!」と思ったら足の指を「カプッ」と噛む子もいますが

きっと存在をアピールしてくれているのかな~と思う私です。
触れ合いは、肌を通して心を通わせるとても大切な交流。
なので私にもかけがえのない必要な時間です。
そんな天使ちゃん達に今週も会いに行ってきま~す☆
いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/
梅干し作り初挑戦!! - 2014.08.07 Thu
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです
今年は、梅干し作りに初挑戦!!
6月に仕込んだ梅を土用の丑の日辺りから天日干しすること3日間。
今は、紫蘇のマゼンタ色の液体に浸かりながら瓶の中で熟し中です。
こうして手作りをしてみると、「梅干しと書くだけあって干すんだ~!!」
なんて、当たり前の事に気が付く私
添加物が何も入っていない安心、安全な梅干しの味は、
紫蘇に漬ける前に味見をしたらちょっぴりしょっぱい懐かしい味がしました。
あ~こうして書いている時も唾液が出てくる~~~~~。
食べ頃まであと数日を楽しみます。
【ぎゅっと凝縮した行程】
・南高梅を水洗いし、水切り

・へたを取り、梅を消毒し、塩と氷砂糖を混ぜたら重石をし

・紙蓋をして2~3日経ったら
残りの量の氷砂糖を入れて更に2~3日おいたら
もう半量の氷砂糖を入れて土用干しまで保存

・土用の頃、3日間天日干し

・白梅酢もこんなにたくさん!!

・もみしそと梅干しを交互に入れて
白梅酢をひたひたになるまで注ぎ朝日に当てて
2週間ほど寝かせたらほんのりと赤く染まった赤梅干しに♪
白~赤。紅白でとっても目出たい行程です。

出来上がったら味噌汁やサラダ、梅煮など色々活用したいと思います
いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです

今年は、梅干し作りに初挑戦!!
6月に仕込んだ梅を土用の丑の日辺りから天日干しすること3日間。
今は、紫蘇のマゼンタ色の液体に浸かりながら瓶の中で熟し中です。
こうして手作りをしてみると、「梅干しと書くだけあって干すんだ~!!」
なんて、当たり前の事に気が付く私

添加物が何も入っていない安心、安全な梅干しの味は、
紫蘇に漬ける前に味見をしたらちょっぴりしょっぱい懐かしい味がしました。
あ~こうして書いている時も唾液が出てくる~~~~~。
食べ頃まであと数日を楽しみます。
【ぎゅっと凝縮した行程】
・南高梅を水洗いし、水切り

・へたを取り、梅を消毒し、塩と氷砂糖を混ぜたら重石をし

・紙蓋をして2~3日経ったら
残りの量の氷砂糖を入れて更に2~3日おいたら
もう半量の氷砂糖を入れて土用干しまで保存

・土用の頃、3日間天日干し

・白梅酢もこんなにたくさん!!

・もみしそと梅干しを交互に入れて
白梅酢をひたひたになるまで注ぎ朝日に当てて
2週間ほど寝かせたらほんのりと赤く染まった赤梅干しに♪
白~赤。紅白でとっても目出たい行程です。

出来上がったら味噌汁やサラダ、梅煮など色々活用したいと思います

いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/
すいか - 2014.08.06 Wed
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです
夏真っ盛り!!
夏の果実的野菜と言えば、「すいか
」
なんと今年は、我が家の庭にこのすいかが生っているのです。
しかも、去年食べたすいかの種を姪っ子が蒔いたもの。
小さい頃は、「どうせ育たないよ~」なんて言われて
鵜呑みにしていた人も多いと思いますが、
自然の力はたくましい!!
こんな可愛い黄色い花に

小さな実が付いて

膨らみ

それから5日間であっという間こんな大きさに

想像が付くように手のひらに乗せてみました♪

育て上手の姪っ子の手は、もしかしたら魔法の手かも

いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の
日本校認定講師、みなみです

夏真っ盛り!!
夏の果実的野菜と言えば、「すいか

なんと今年は、我が家の庭にこのすいかが生っているのです。
しかも、去年食べたすいかの種を姪っ子が蒔いたもの。
小さい頃は、「どうせ育たないよ~」なんて言われて
鵜呑みにしていた人も多いと思いますが、
自然の力はたくましい!!
こんな可愛い黄色い花に

小さな実が付いて

膨らみ

それから5日間であっという間こんな大きさに

想像が付くように手のひらに乗せてみました♪

育て上手の姪っ子の手は、もしかしたら魔法の手かも


いつもありがとうございます
北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/