青空ヘッドタッチケアコース - 2015.06.29 Mon
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
今日は、陽の光が燦々と降り注ぐ
気持ちの良い一日でしたね。
いつもは室内で行う講習。
ところが、休憩時間の合間に
突然生徒さんが消えた!!!
どこにいっちゃたのかしら???と思っていたら、
気持ち良さそうに庭のベンチに座っていました

そこで、実技をお庭で行う事を提案したところ
「そうしましょう!!」と合意
さっそくテキストなどを庭に移動し

足下には、蚊遣りもセットしたので安心。

鳥のさえずりがBGMの青空ヘッドタッチケアは、
より開放感を味わえて最高でした。
明日も引き続きヘッドタッチケアの講座。
お天気次第ですが、提案してみようと思います
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
只今の期間限定キャンペーン→『こちら』
【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

今日は、陽の光が燦々と降り注ぐ
気持ちの良い一日でしたね。
いつもは室内で行う講習。
ところが、休憩時間の合間に
突然生徒さんが消えた!!!
どこにいっちゃたのかしら???と思っていたら、
気持ち良さそうに庭のベンチに座っていました


そこで、実技をお庭で行う事を提案したところ
「そうしましょう!!」と合意

さっそくテキストなどを庭に移動し

足下には、蚊遣りもセットしたので安心。

鳥のさえずりがBGMの青空ヘッドタッチケアは、
より開放感を味わえて最高でした。
明日も引き続きヘッドタッチケアの講座。
お天気次第ですが、提案してみようと思います

いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/

【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
スポンサーサイト
昨日の夕焼け - 2015.06.28 Sun
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
通り過ぎる人全員と言ってよいほど昨日の夕焼けは、
人々の心を掴むほど美しかった!!
もちろん私もその内の一人。
日用品を購入しにサロンから大船方面へ向かい、
店舗から見える夕陽に染まった空を撮影。

そこには、かつて働いていた会社の社宅が目の前に(笑)

撮る角度によって空の色が違ってみえるのも面白く、
刻々と移りゆく様に人生を重ねてみたり?(大袈裟)
この一瞬に立ち会えた事に感謝した時間でした。

そういえば、富士山のシルエットも
とてもキレイに見えました!!
きっと今日も見れそうですよね。
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
只今の期間限定キャンペーン→『こちら』
【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

通り過ぎる人全員と言ってよいほど昨日の夕焼けは、
人々の心を掴むほど美しかった!!
もちろん私もその内の一人。
日用品を購入しにサロンから大船方面へ向かい、
店舗から見える夕陽に染まった空を撮影。

そこには、かつて働いていた会社の社宅が目の前に(笑)

撮る角度によって空の色が違ってみえるのも面白く、
刻々と移りゆく様に人生を重ねてみたり?(大袈裟)
この一瞬に立ち会えた事に感謝した時間でした。

そういえば、富士山のシルエットも
とてもキレイに見えました!!
きっと今日も見れそうですよね。
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/

【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
にちりん製パン - 2015.06.27 Sat
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
2015年5月11日(月)にOPENした
「にちりん製パン」のきなこパンが、最近のお気に入り。

自家製酵母と国産小麦を使ったこだわりのパン屋さんなので
膨らみ具合が日によって、また時間によって違うので
一日一度しか焼く事が出来ず、
お昼過ぎには売り切れる事もしばしば。
それが、ある日の13時過ぎ、
「そうだ、今行ったらもしかしてまだあるかも!!」
そう急に思い立ち、向かってみたら…
が~ん。
ショーケースは空っぽ。
いつもであればそのまま諦めて帰るのですが
何故かこの時は「もう終わりですよね」と声を掛けてみたところ…
「実は、あと数分で数種類焼き上がります!!」とのこと。
わ~い!!
この後、レアな焼き立て熱々「きなこパン」と「雑穀パン」を抱え
サロンのお庭でニコニコしながら美味しく頂きました。

※この日は、たまたま2度焼きをされたそうで
今後この様な予定は、今のところ無いそうです。
紫陽花のこの季節、北鎌倉は多くの人で賑わっています。
昨日も長蛇の列だったので
また7月に入ってから買いに行きたいと思います。
皆さまも一度足を運ばれてみて下さいね。
『にちりん製パン
』
北鎌倉駅から徒歩3分
Open : 10:00〜17:00
定休日 : 日曜・水曜(変動ありなのでFBページでご確認を)
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
只今の期間限定キャンペーン→『こちら』
【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

2015年5月11日(月)にOPENした
「にちりん製パン」のきなこパンが、最近のお気に入り。

自家製酵母と国産小麦を使ったこだわりのパン屋さんなので
膨らみ具合が日によって、また時間によって違うので
一日一度しか焼く事が出来ず、
お昼過ぎには売り切れる事もしばしば。
それが、ある日の13時過ぎ、
「そうだ、今行ったらもしかしてまだあるかも!!」
そう急に思い立ち、向かってみたら…
が~ん。
ショーケースは空っぽ。
いつもであればそのまま諦めて帰るのですが
何故かこの時は「もう終わりですよね」と声を掛けてみたところ…
「実は、あと数分で数種類焼き上がります!!」とのこと。
わ~い!!
この後、レアな焼き立て熱々「きなこパン」と「雑穀パン」を抱え
サロンのお庭でニコニコしながら美味しく頂きました。

※この日は、たまたま2度焼きをされたそうで
今後この様な予定は、今のところ無いそうです。
紫陽花のこの季節、北鎌倉は多くの人で賑わっています。
昨日も長蛇の列だったので
また7月に入ってから買いに行きたいと思います。
皆さまも一度足を運ばれてみて下さいね。
『にちりん製パン

北鎌倉駅から徒歩3分
Open : 10:00〜17:00
定休日 : 日曜・水曜(変動ありなのでFBページでご確認を)
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/

【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
長い一日 夏至「海と美味しいもの」 - 2015.06.26 Fri
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
さて、乳児院から戻ったのが13:30。
次の予定は、14時からの
椅子上のチャンピサージ&ヘナ体験。
肩甲骨周りなど背中のコリが気になる方には
特にお勧めで、血流を促進するので
ヘナの浸透率も上がって
相乗効果が嬉しい組み合わせです。

こちらは、頂き物の爽やかなレモンゼリー。
金魚型の羊羹もしっかりした味と食感で
絶妙のバランス
そして片づけを終え、
友人と向かったのが「由比ヶ浜海岸」。
途中、人が両手を広げて
踊っている様な雲を眺めながら

海岸に着いた頃は、丁度夕暮れ。
鎌人いち場でお世話になった場所から
夕陽が沈む瞬間を見れました。

暫く波音を感じ

雲の色が夕焼けに染まりゆく姿を
見ながらまたあるものを発見!!
屋号にbirdと付くだけあって
巨大な鳥の形の雲が登場です。
お空も粋な計らいをしてくれるものです

その後、お腹がぐ~っと鳴ったので
鎌倉駅のホームが見えるsahanさんで夕食時間。
どれも身体に優しくて丁寧に味付けしてある
寛ぎのお気に入り空間です。


この後、21時閉門間際の八幡宮で
1匹元気に飛び回る蛍を数分観賞し、
帰路に着きました。
5回に渡った夏至編に
お付き合い頂きました皆さまに感謝を込めて。
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
只今の期間限定キャンペーン→『こちら』
【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

さて、乳児院から戻ったのが13:30。
次の予定は、14時からの
椅子上のチャンピサージ&ヘナ体験。
肩甲骨周りなど背中のコリが気になる方には
特にお勧めで、血流を促進するので
ヘナの浸透率も上がって
相乗効果が嬉しい組み合わせです。

こちらは、頂き物の爽やかなレモンゼリー。
金魚型の羊羹もしっかりした味と食感で
絶妙のバランス

そして片づけを終え、
友人と向かったのが「由比ヶ浜海岸」。
途中、人が両手を広げて
踊っている様な雲を眺めながら

海岸に着いた頃は、丁度夕暮れ。
鎌人いち場でお世話になった場所から
夕陽が沈む瞬間を見れました。

暫く波音を感じ

雲の色が夕焼けに染まりゆく姿を
見ながらまたあるものを発見!!
屋号にbirdと付くだけあって
巨大な鳥の形の雲が登場です。
お空も粋な計らいをしてくれるものです


その後、お腹がぐ~っと鳴ったので
鎌倉駅のホームが見えるsahanさんで夕食時間。
どれも身体に優しくて丁寧に味付けしてある
寛ぎのお気に入り空間です。


この後、21時閉門間際の八幡宮で
1匹元気に飛び回る蛍を数分観賞し、
帰路に着きました。
5回に渡った夏至編に
お付き合い頂きました皆さまに感謝を込めて。
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/

【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
長い一日 夏至「葛原ヶ岡周辺の花」 - 2015.06.26 Fri
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
今日は、サロンのお部屋を契約した記念日。
そして、OPENしてからもうすぐ1年が経ちます。
只今感謝のキャンペーンを企画しているので
7月のブログをどうぞチェックされて下さいね
さて、まだまだ夏至の報告が続きます
銭洗弁天からサロンへ向かう途中に
葛原ヶ岡神社があります。
そこは、源氏山公園の中。
季節折々の花が楽しめる自然溢れる環境です。
最初に目が留まったのは、やはりこちら!!
この季節と言えば紫陽花ですよね。

そして、直径20㎝位の大きさのものも発見。
重そうな頭なのに凜としています。

神社の鳥居をくぐって直ぐ右手の池では、
この時間ならではの「朝日とスイレンの蕾」の共演。
樹が水面に反射している様も美しい!!

これらをゆっくりと観賞した後サロンへ向かい、
到着したのが8:10。
8:30過ぎの電車に乗るまで時間があったので
久々にエンジェルカードを引いてみると…
出たのはchild!!

なんとこの次の予定は、乳児院でのボランティア。
子供達が待っていてくれているんだわ~!!
なんて、自分に都合の良い解釈で喜ぶ私でした
それにしても早起きすると
こんなにも時間を有効的に使えるのですね。
さて、いよいよ夏至の報告も次でラストです。
もう少々お付き合い下さいませ。
お読み頂きありがとうございます
いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/
只今の期間限定キャンペーン→『こちら』
【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

今日は、サロンのお部屋を契約した記念日。
そして、OPENしてからもうすぐ1年が経ちます。
只今感謝のキャンペーンを企画しているので
7月のブログをどうぞチェックされて下さいね

さて、まだまだ夏至の報告が続きます

銭洗弁天からサロンへ向かう途中に
葛原ヶ岡神社があります。
そこは、源氏山公園の中。
季節折々の花が楽しめる自然溢れる環境です。
最初に目が留まったのは、やはりこちら!!
この季節と言えば紫陽花ですよね。

そして、直径20㎝位の大きさのものも発見。
重そうな頭なのに凜としています。

神社の鳥居をくぐって直ぐ右手の池では、
この時間ならではの「朝日とスイレンの蕾」の共演。
樹が水面に反射している様も美しい!!

これらをゆっくりと観賞した後サロンへ向かい、
到着したのが8:10。
8:30過ぎの電車に乗るまで時間があったので
久々にエンジェルカードを引いてみると…
出たのはchild!!

なんとこの次の予定は、乳児院でのボランティア。
子供達が待っていてくれているんだわ~!!
なんて、自分に都合の良い解釈で喜ぶ私でした

それにしても早起きすると
こんなにも時間を有効的に使えるのですね。
さて、いよいよ夏至の報告も次でラストです。
もう少々お付き合い下さいませ。
お読み頂きありがとうございます

いつもありがとうございます
感謝を込めて
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/

【ヘナ体験+ヘナ理論クラス】
通常価格 4~5時間¥10,800~を
通常よりさらにお安く
6/1~7/31まで¥3,000off ¥7,800~でご体験頂けます。