2016年もありがとうございました - 2016.12.31 Sat
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
昨日でrainbowbirdも仕事納めとなり、
笑いあり、涙ありと色々な体験をさせて頂きながら
お陰様で無事に2016年も過ごすことが出来ました。
様々な形でご縁を頂きました皆さま
お一人おひとりのお顔を思い出しながら
ご縁を頂けましたことに深く感謝しております。
来年も引き続きゆっくりとお過ごしいただき、
そして時に様々な発見がある場でありあたいと思っております。
また2017年は、酉年。
ここrainbowbirdも店名に「鳥」が付くので
なんだかとってもウキウキしてしまう私です。
そして2017年は、2+0+1+7=10→1+0=1
でスタートを意味する「1」でもありますね。
なんだかいつもと違う風を吹かせたくて
玄関の飾り棚もちょこっとリニューアル。

あれ?それほど変わってないかも…???と
ご来店された方は思われるかもしれませんが、
5羽仲良く並べてあった配置を
イタズラっ子のようにこんな感じに
顔をひょこっと出す感じにしてみたりと
楽しみながらレイアウト変更をしてみました。
クスッと笑って頂けたら幸いです♡


それでは、来年も皆さまの生まれ持った
色とりどりの眩い個性の羽を大きく広げ、
飛びたいなって思う空を思う存分舞われて下さいね。
いつもお読みいただきありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ

※冬季休業:12/31~1/3
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

昨日でrainbowbirdも仕事納めとなり、
笑いあり、涙ありと色々な体験をさせて頂きながら
お陰様で無事に2016年も過ごすことが出来ました。
様々な形でご縁を頂きました皆さま
お一人おひとりのお顔を思い出しながら
ご縁を頂けましたことに深く感謝しております。
来年も引き続きゆっくりとお過ごしいただき、
そして時に様々な発見がある場でありあたいと思っております。
また2017年は、酉年。
ここrainbowbirdも店名に「鳥」が付くので
なんだかとってもウキウキしてしまう私です。
そして2017年は、2+0+1+7=10→1+0=1
でスタートを意味する「1」でもありますね。
なんだかいつもと違う風を吹かせたくて
玄関の飾り棚もちょこっとリニューアル。

あれ?それほど変わってないかも…???と
ご来店された方は思われるかもしれませんが、
5羽仲良く並べてあった配置を
イタズラっ子のようにこんな感じに
顔をひょこっと出す感じにしてみたりと
楽しみながらレイアウト変更をしてみました。
クスッと笑って頂けたら幸いです♡


それでは、来年も皆さまの生まれ持った
色とりどりの眩い個性の羽を大きく広げ、
飛びたいなって思う空を思う存分舞われて下さいね。
いつもお読みいただきありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ


※冬季休業:12/31~1/3
スポンサーサイト
幸せの先取り(鳥?) - 2016.12.29 Thu
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
昨日は、ずっと気になっていた鎌倉のPoiger (ポアジェ)さんで
姉と姪(姉の娘)の3人で忘年女子会ランチ。
お魚料理が美味しいと聞いていたので前菜から牡蠣を選択。

ボリュームがあってメインと勘違いするほどの量に
嬉しい驚きと共に最後まで幸せ時間でした。



そしてその後は、海沿いでお茶タイム。
姪が姉妹を撮影してくれたのですが、
「口開けて~」と言うので
??と思いながら言われた通りにしてみたら
まさかの猫に変身(笑)

次は、「本当にそっくり~‼見分けが付かない~」と言うので
年を取ると似てくるよね~なんて思っていたら…
確かに…。
これは誰がどうみても見ても見分けが付かない一枚ですね(爆)

新年前なので幸せの先取り(鳥)と言うことで
来年も皆さまにとってケッコーな年となりますように。
と書きつつも明日まで営業しています。
駆け込み需要もウェルカムですので
「一年の疲れを取りたいな~」
と思われる方は、お気軽にご連絡下さいね。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ

※冬季休業:12/31~1/3
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

昨日は、ずっと気になっていた鎌倉のPoiger (ポアジェ)さんで
姉と姪(姉の娘)の3人で忘年女子会ランチ。
お魚料理が美味しいと聞いていたので前菜から牡蠣を選択。

ボリュームがあってメインと勘違いするほどの量に
嬉しい驚きと共に最後まで幸せ時間でした。



そしてその後は、海沿いでお茶タイム。
姪が姉妹を撮影してくれたのですが、
「口開けて~」と言うので
??と思いながら言われた通りにしてみたら
まさかの猫に変身(笑)

次は、「本当にそっくり~‼見分けが付かない~」と言うので
年を取ると似てくるよね~なんて思っていたら…
確かに…。
これは誰がどうみても見ても見分けが付かない一枚ですね(爆)

新年前なので幸せの先取り(鳥)と言うことで
来年も皆さまにとってケッコーな年となりますように。
と書きつつも明日まで営業しています。
駆け込み需要もウェルカムですので
「一年の疲れを取りたいな~」
と思われる方は、お気軽にご連絡下さいね。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ


※冬季休業:12/31~1/3
Xmasの色 - 2016.12.25 Sun
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
昨年に引き続き、
今年も日を追うごとに深みを増していったシュトーレン。
あまりの美味しさに
一枚が二枚、二枚が三枚と一日に数枚食べてしまうことも…
なのであと一日を待たずして完食してしまいました


そして、この時に頂くお茶も
Xmasバージョンでほっこり気分を満喫です。


こうして写真を眺めてみると、
改めてXmasカラーって赤と緑だな、と思い、
オーラソーマ®のキリストという名の付いたボトルも
クリア/レッドの組み合わせなんですよね。

赤は、「血」を意味する色でもあり、
すべての人の罪をかぶって処刑された
キリストの血を彷彿させる色。
それはまた、現実を受け入れてゆくという
超然とした態度での深い愛も感じさせられます。
では、緑はどこから?と思いますよね。
緑は、クリスマスツリーの常緑樹の色からきていて
「永遠の命」という意味があるそうです。
緑は、虹の七色のちょうど中間の色で
調和やバランスを示す色。
赤の補色の色でもありますね。
何かに偏りを感じた時に
冷静になって一歩引いてみてみると…
「世界がこんなにも違って見える‼」
なんて驚いた経験、ありませんか?
本当は、自分の中に元々どちらもあったからだと思いませんか。
一方を感じていれば自ずともう一方も同時に感じている。
ただそれに気が付いただけ
なんですよね。
明日は、Xmasですね。
皆さまお一人おひとりが瞬間瞬間意識的になって
今(現実)を軽やかに
そしてしなやかに過ごせますように☆
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ

※冬季休業:12/31~1/3
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

昨年に引き続き、
今年も日を追うごとに深みを増していったシュトーレン。
あまりの美味しさに
一枚が二枚、二枚が三枚と一日に数枚食べてしまうことも…

なのであと一日を待たずして完食してしまいました


そして、この時に頂くお茶も
Xmasバージョンでほっこり気分を満喫です。


こうして写真を眺めてみると、
改めてXmasカラーって赤と緑だな、と思い、
オーラソーマ®のキリストという名の付いたボトルも
クリア/レッドの組み合わせなんですよね。

赤は、「血」を意味する色でもあり、
すべての人の罪をかぶって処刑された
キリストの血を彷彿させる色。
それはまた、現実を受け入れてゆくという
超然とした態度での深い愛も感じさせられます。
では、緑はどこから?と思いますよね。
緑は、クリスマスツリーの常緑樹の色からきていて
「永遠の命」という意味があるそうです。
緑は、虹の七色のちょうど中間の色で
調和やバランスを示す色。
赤の補色の色でもありますね。
何かに偏りを感じた時に
冷静になって一歩引いてみてみると…
「世界がこんなにも違って見える‼」
なんて驚いた経験、ありませんか?
本当は、自分の中に元々どちらもあったからだと思いませんか。
一方を感じていれば自ずともう一方も同時に感じている。
ただそれに気が付いただけ

明日は、Xmasですね。
皆さまお一人おひとりが瞬間瞬間意識的になって
今(現実)を軽やかに
そしてしなやかに過ごせますように☆
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ


※冬季休業:12/31~1/3
創立20周年記念キャンペーンのお知らせ - 2016.12.22 Thu
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
rainbowbirdが、養成校として認定されている
L.C.I.C.I. JAPANセンターが、2017年で発足してから20年を迎えます。
それに伴い、感謝のキャンペーンと致しまして今月より
「創立20周年キャンペーン」を行うことになりました。
LCICI JAPAN本部のみならず
ここrainbowbirdでも同様の内容で行わせて頂きます。
第一弾は「英国ライセンスを取得しよう!キャンペーン」です。
このように本コースが割引になる機会は、滅多にないことです。
皆さまが健康に、そして幸福を感じながら日々をお過ごし頂く為の
『未病対策』のツールとしてもぜひご活用頂ければ幸いです。

※TOP画面向かって右側のバーにある上記と同じ写真をクリックして頂くと
詳細ページに進むことが出来ます。
【rainbowbirdで受けられるキャンペーン対象コース】
●チャンピサージ4日間及びオンザベッド4日間
通常 ¥191,160(社団会員)
¥199,800(社団会員外)
12月20日~1月20日 20%OFF ⇒¥152,928(会員) ¥162,000(会員外)
1月21日~3月末日 10%OFF ⇒¥172,044(会員) ¥180,900(会員外)
●チャンピサージ1日間及びオンザベッド1日間
通常 ¥60,480(社団会員)
¥71,280(社団会員外)
12月20日~1月20日 20%OFF ⇒ ¥48,384(会員) ¥59,184(会員外)
1月21日~3月末日 10%OFF ⇒ ¥54,432(会員) ¥65,232(会員外)
【条件等】
●上記、英国ライセンスを取得できるコースの受講料を
各割引期限までにお申込み、お振り込み完了の方が対象となります。
※振込先は、LCICI JAPAN本部の口座となります。
お申込み後、詳細を追って連絡させて頂きます。
●キャンペーン期間内のお申込みであれば、2017年中いつのコースでもご受講頂けます。
何かご不明な点やご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ

※冬季休業:12/31~1/3
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

rainbowbirdが、養成校として認定されている
L.C.I.C.I. JAPANセンターが、2017年で発足してから20年を迎えます。
それに伴い、感謝のキャンペーンと致しまして今月より
「創立20周年キャンペーン」を行うことになりました。
LCICI JAPAN本部のみならず
ここrainbowbirdでも同様の内容で行わせて頂きます。
第一弾は「英国ライセンスを取得しよう!キャンペーン」です。
このように本コースが割引になる機会は、滅多にないことです。
皆さまが健康に、そして幸福を感じながら日々をお過ごし頂く為の
『未病対策』のツールとしてもぜひご活用頂ければ幸いです。

※TOP画面向かって右側のバーにある上記と同じ写真をクリックして頂くと
詳細ページに進むことが出来ます。
【rainbowbirdで受けられるキャンペーン対象コース】
●チャンピサージ4日間及びオンザベッド4日間
通常 ¥191,160(社団会員)
¥199,800(社団会員外)
12月20日~1月20日 20%OFF ⇒¥152,928(会員) ¥162,000(会員外)
1月21日~3月末日 10%OFF ⇒¥172,044(会員) ¥180,900(会員外)
●チャンピサージ1日間及びオンザベッド1日間
通常 ¥60,480(社団会員)
¥71,280(社団会員外)
12月20日~1月20日 20%OFF ⇒ ¥48,384(会員) ¥59,184(会員外)
1月21日~3月末日 10%OFF ⇒ ¥54,432(会員) ¥65,232(会員外)
【条件等】
●上記、英国ライセンスを取得できるコースの受講料を
各割引期限までにお申込み、お振り込み完了の方が対象となります。
※振込先は、LCICI JAPAN本部の口座となります。
お申込み後、詳細を追って連絡させて頂きます。
●キャンペーン期間内のお申込みであれば、2017年中いつのコースでもご受講頂けます。
何かご不明な点やご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ

いつもお読みいただき
ありがとうございます。
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
神奈川県鎌倉市山ノ内961ー1B
森の寛ぎ家サロン rainbowbird みなみ


※冬季休業:12/31~1/3
プロフィール欄 - 2016.12.21 Wed
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
ある本を勧めて下さった方から
「図書館から借りられましたか?」と尋ねられ、
予約していたことすらすっかり忘れていた私。
なんせ大人気で30数人待ち?だったと記憶していて
いつか連絡が入るまで楽しみにしていよう♡
そんなふうに思って、その方にも報告していました。
それが、お会いした際に
「よかったら新しいの買ったので、
まだ読んでいなければどうぞどうぞごゆっくり♡」
と嬉しいサプライズ‼
図書館の予約を削除しようと開いて見ると、
昨年の12/6が予約日。
なんと1年以上も待っていたとは…
月日が経つのは本当に早いですね。

この本を実際に読んでみると笑いあり、涙ありで
「そうだよね~」「うんうん」と再確認事項が
いくつもあったのですが、その中でも「願望実現」と「思い」
について触れている内容を読んだ際に
「プロフィール欄は簡潔にした方が見やすいかな」
そう思って一旦削除していた文章があったことを思い出しました。
それを再びUPしてみようかな、
そう思い立ったのでそれに素直に従ってみました。
気が向いた時にでもお読み頂ければ、と思います
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の寛ぎ家サロンrainbowbird みなみ
http://rainbowbird.lcici.com/

※冬季休業:12/31~1/3
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです

ある本を勧めて下さった方から
「図書館から借りられましたか?」と尋ねられ、
予約していたことすらすっかり忘れていた私。
なんせ大人気で30数人待ち?だったと記憶していて
いつか連絡が入るまで楽しみにしていよう♡
そんなふうに思って、その方にも報告していました。
それが、お会いした際に
「よかったら新しいの買ったので、
まだ読んでいなければどうぞどうぞごゆっくり♡」
と嬉しいサプライズ‼
図書館の予約を削除しようと開いて見ると、
昨年の12/6が予約日。
なんと1年以上も待っていたとは…
月日が経つのは本当に早いですね。

この本を実際に読んでみると笑いあり、涙ありで
「そうだよね~」「うんうん」と再確認事項が
いくつもあったのですが、その中でも「願望実現」と「思い」
について触れている内容を読んだ際に
「プロフィール欄は簡潔にした方が見やすいかな」
そう思って一旦削除していた文章があったことを思い出しました。
それを再びUPしてみようかな、
そう思い立ったのでそれに素直に従ってみました。
気が向いた時にでもお読み頂ければ、と思います

いつもお読みいただき
ありがとうございます。
北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の寛ぎ家サロンrainbowbird みなみ

http://rainbowbird.lcici.com/

※冬季休業:12/31~1/3